勝てるEAの条件とは?
「勝つ・負ける」には、色々な考え方があると思います。 例えば、100戦100勝スタイルに拘るのも一つでしょうし、淡々とプロフィットファクター通りの利益が上がれば「勝ち」と見なすことも出来ます。 ただ、FXはあくまで『投資…
FXで勝ちたい? 裁量トレードは自信が無い? だったら、パフォーマンスの良いEA(Expert Adviser:自動売買ソフト)を上手に使うのが良い!
「勝つ・負ける」には、色々な考え方があると思います。 例えば、100戦100勝スタイルに拘るのも一つでしょうし、淡々とプロフィットファクター通りの利益が上がれば「勝ち」と見なすことも出来ます。 ただ、FXはあくまで『投資…
自動売買でFXをする際には、いくつか気をつけないと行けない事があります。 それを守らないと、とんでもなくデカいドローダウンを起こしてしまって、相場から一発退場を余儀なくされる、ということもあります。 まず気…
今回ご紹介するEAは、1ポジションタイプのEAです。 しかも週末持ち越し無し、マーチンゲール等無し、というように、リスクをある程度限定的に絞り込んだのが特徴になっています。 Beatrice DELTA2 …
特別な情報が飛び込んできました。一時的にEAの紹介をお休みして、この情報をお届けします。 この情報は、ともかく値段はかなり高いですが、費用対効果の面で行けばバツグンです。何せ、月利300%です! 年利で300%(3倍)も…
FX自動売買で勝つ、という事を考えた際に必要になってくるのは、まずともかく「どういう自動売買EAを選択するか」というところに尽きます。良い自動売買EAを使うことが、なにより良いパフォーマンスに繋がります。 ただ、良いかど…
色々、infotopとinfocartを中心として、情報商材の形でもってFXの勝ち方的な情報が販売されています。 私も、ある程度は「検証」の為に、幾つかの商品を購入しています。中には「うん、そうだね!」と同意できる、効果…
どうも日本人はクロス円取引が好き、というような傾向があるように思います。例えば、ドル円、ユーロ円などです。 確かに、円建て口座を使っていると、クロス円通貨ペアの方が利益/損失がキッチリ細かく「揃った」数字になるので分かり…
自動売買EAは、必ず厳しい審査をしなければいけません。その審査の基準については、1つ前の記事で少し書きました。大事ですのでもう一度、しっかり書きます。 自動売買EAは値段で善し悪しは計れない 自動売買EA、物によっては5…
値段が高ければ、それだけ良いものなような「気がする」ものですが、EAの価値は決して販売価格で計れるような物ではありません。 EAの実力は、まずはバックテストから バックテストである程度良好な状態であれば、出来ればフォワー…
自動売買は、管理しなければいけません。EAはプログラムに過ぎませんから、相場の急変時に対応出来ないなど、様々なトラブルがあります。 もっとも、中には「相場急変時専用EA」等もありますので、通常運用のEAとそれらのEAを上…
パラダイムトレーダーFX、というのがあります。 パラダイムトレーダーFXはインジケータとして、かなり有名なもので、ファンも多かったのですが、2016年9月一杯で販売を終えてしまったものでもありました。 それが、期間限定で…
EAによる自動売買を目論んだ際に、勝率にこだわる、というのも1つの手法だと思います。 高勝率EA、というのは、それだけドローダウンを起こす回数は減りますし、たとえ細々であっても利益を積み増していってくれるので、気分は良い…
自動売買だけでは成立し得ない利益がある 実は、EAを使った自動売買システムにも弱点があります。それは「大相場に対応出来ない」という点です。 大相場になった時に、その初動で行動が取れれば、非常に大きな利益を生み出す事が出来…
今流行なのが、「日本時間早朝程度の時間帯に、一気にスキャルピングを仕掛ける」という手法です。 元々この方法自体はあったんですが、スプレッドが早朝に拡大する傾向にあるFX取引会社を使っていると、緩い値動きと共にスプレッドで…
FX自動売買で利益を上げようと思ったら、まずは「プロフィットファクターがしっかりしたEA」を選ぶことが大切です。 その上で、ある程度のロット数を任せてしまう。そうすることで、EAを使ってリスクを管理しつつ、利益を取る事が…
FXでの取引に於いて、まず大きなテーマとして言われるのが、EAを使った自動売買が裁量売買に勝てるのか、という話です。 どうしてもEAの「信用性」という意味では、まだ日本は黎明期にあります。諸外国では、EAを用いて継続的に…
EA、即ち自動売買ソフトは、その設定がキモになってきます。 必ずしもデフォルト設定が全て良い、とは限らず、テスターでしっかり、たくさんのパラメーターを操作してみて、実際にプロフィットファクターの良い設定を採用する事が大切…
EAを使うと、自分が起きていない時間帯にでも自動で取引をしてくれる、要するに、ニューヨークタイムのような、日本時間からするとちょっと厳しい時間帯でも、取引が出来る、というメリットがあります。 実際、市販されているEAの中…
FXのトレード方法として、大きな流れで考えた際、相場の方向性に従って取引する「順張り」と、相場の流れに逆らって取引する「逆張り」があります。 順張りトレードのメリットとしては、もし予想が外れても、ストップロ…
FXで稼ごうと思ったら、思い切ってポジションサイズを上げていけば良い、なんて極端な事も考えられますね。 もちろん、ポジションサイズを上げれば上げるほど、一撃で資本全てを失って相場撤退する羽目にも遭いかねないのですが、その…